Workplace Analyticsで進める!ニューノーマル時代のデータドリブンマネジメント
■ 概要
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、私たちの生活様式は一変し、仕事の取り組み方への変化も求められるようになりました。
組織としてビジネスモデルや提供する付加価値の変革、働き方の変革を促すにあたって、チェンジマネジメントは必須事項です。また大きな変革を求めるのであれば、その変革に伴う費用対効果を示す実証データが求められるのも事実です。
本Webinarでは、データの重要性、データを使用してのピープルマネジメント、チェンジマネジメントをどのように実践してくべきなのか、Workplace Analyticsで実現できることと、日本マイクロソフト自身の事例および実際のお客様事例を交えて、デジタルの力で実現するデータドリブンなデジタルトランスフォーメーションをご紹介させていただきます。
【次のような方に特におススメします】
働き方改革および組織改革を担当している管理職および経営層の方、
人事部
情報システム部などの管理職および経営層の方
DX推進に関わるご担当者様
■ アジェンダ
14:30-15:10 セッション1
15:10-15:30 休憩 20分
15:30-16:10 セッション2
16:10-16:50 セッション3
セッション1 | データ・ドリブン・ピープルマネジメント マイクロソフト社内実践からの学び (40分) 日本マイクロソフト株式会社 執行役員 常務 クラウド&ソリューション事業本部長 働き方改革推進担当役員 手島 主税 |
セッション2 | 社内デジタル革命とその先にあるもの~Workplace Analyticsを活用した真の働き方変革へ~(40分) 株式会社リコー 浅香 孝司 榊原 茂人 |
セッション3 | 経験豊富な業界パートナーが語るWpAを活用した人材分析、デジタルトランスフォーメーションの取り組みと事例紹介(40分) すぐ始められる、人事部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)~在宅勤務の実態と、課題への対応事例紹介~。コミュニケーションや勤怠の課題抽出と対応の取組みを、多数のWpA導入支援実績を誇るJBSが事例をご紹介。 日本ビジネスシステムズ株式会社 コンサルティングサービス本部 デジタルイノベーション推進室 担当部長 椎名 健治 昨今のリモートワーク推進など、企業と人材を取り巻く環境は多様化の一途。この環境下、如何に従業員の生産性を維持・向上させていくか、ハイパフォーマー人材分析・エンゲージメント向上の二つの切り口からWpA活用による可能性をご紹介。 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ピープル・アドバイザリー・サービス ディレクター 坂本 行平 |
<共催パートナー企業への個人情報提供について>
日本ビジネスシステムズ株式会社、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社より情報提供を希望し、本件にお申し込みを頂いた場合、お客様の登録情報を当該企業に第三者提供させていただきますので、右側申込フォーム下のパートナーへの個人情報提供の希望にチェックをしてください。 利用目的は当該企業の製品・サービスに関する情報またはマーケティング活動に関する情報をお知らせすることです。個人情報の取り扱いにつきましては、日本ビジネスシステムズ株式会社、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社のプライバシーポリシーに準拠します。