COVID-19による​サプライチェーンの破綻で学んだこと
~マイクロソフトがご提供するレジリエント・サプライチェーンとは~

今すぐ登録する

こちらのフォームに必要事項を入力すると、デジタル イベントにご登録いただけます。

*required fields

COVID-19による​サプライチェーンの破綻で学んだこと
~マイクロソフトがご提供するレジリエント・サプライチェーンとは~

2020年9月9日(水) 15:00-16:00

新型コロナウイルス(COVID-19)は、企業活動に多くの影響を与えており、とりわけサプライチェーンへの影響において、課題感をお持ちの企業様が多くいらっしゃるのではないかと思います。いまだ、世界中で新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大がなかなか収束を見通せない状況の中、さまざまな企業で、アフターCOVID-19を見据えたサプライチェーンの検討が進みつつあります。

そこで、本ウェビナーでは、今後重要となる、需要と供給のバランスに柔軟性を確保するレジリエント・サプライチェーンについて、クラウドERPソリューションであるDynamics 365をはじめとするマイクロソフトのソリューションでどう実現するかをデモを交えてご紹介させていただきます。

[ 次のような方に特にお勧めします ]
経営企画部・情報企画部などの管理職および経営層の方、サプライチェーンに関わるご担当者様

[ アジェンダ ]
15:00 - 15:45
・環境変化から求められるサプライチェーンの考え方​
・需要と供給のバランスに柔軟性を確保する​レジリエント
   サプライチェーンとは​
・シナリオによるデモンストレーション​
・まとめ

15:45 - 16:00
Q&A

[ スピーカー]
日本マイクロソフト株式会社
クラウド&ソリューション事業本部
ビジネスアプリケーション統括本部
倉持 岳大
梅津 暁

https://info.microsoft.com/JA-D365SCM-WBNR-FY21-09Sep-09-FY21D365OpsWebinar20200909-SRDEM37002_LP02ThankYou-StandardHero.html