AI にふれてみる ! Microsoft AI の活用事例と実践~自然言語処理編~
そういった AI の発展を背景に、自社のビジネスの業務改善、業務効率化の検討時に、業務課題に対する解決手段として、AI を活用できないかと考えている方々も多いのではないでしょうか。 しかしながら、そもそも AI がどういったものか分からない、AI を利用するにあたり何から始めて良いか分からない、自身の対象とする業務にどのように AI を活用できるのかが分からないといった方々も多いと考えています。
そういった方々に向けて、本書では、AI がどのようにビジネスで活用されているか、AI はどのように作られているのか、実際に AI を適用するにあたり検討すべきこととして、どのようなツール、プラットフォーム、サービスがあるのかについて説明しています。
さらに、AI への理解を深めるために、Azure Cognitive Services の Language
Understanding (LUIS) を利用して、カスタムの自然言語理解 AI アプリの作成手順を説明しています。本書を経て、実際に、AI の作成および、AI の能力を組み込んだアプリの作成を体験し、AI によって実現できることを理解することで、自身の対象とするビジネスへの AI適用を検討する際に、より現実的で、より効果的な AI ソリューションを計画できることに役立つことを期待しています。 (全109ページ)
【目次】
はじめに
AI の活用ですすむ業務改善/効率化
機械学習による AI の作成
Microsoft AI プラットフォーム
自然言語処理 AI ソリューションの開発
自然言語処理 AI の開発
自然言語処理 AI アプリ開発
さいごに
